どうも、徳島県勝浦町に、民泊オフィスを作ろうのアキヤマです。
相変わらずの計画性のなさで、今住んでいる家の退去が近づいているわけです。
そして、民泊オフィスの方の家の浄化槽設置を待たずして退去の日が来る予定です。
いや、いいんです。自分の首を締めなければ行動しないから。
さて、そんなこんなで、ちょっとずつ引っ越しをしています。
新しい家は、修繕しなくても住めるスペース(今後の生活スペース)があります。
そこに、今の全財産を運び込んでいるわけです。
で、とりあえず仕事場だけは早めに移動しようと思い、
先日、自家用車(NISSANキューブ)に仕事用の家具を積み込んでいた時の話です。
NISSANキューブって、結構荷物積めるんで便利ですよ。
ってな感じで、PCデスク(幅120cm、高さ70cm、奥行き70cmくらい)をまず積みました。
余裕で入った!すごい!
んで、PCデスクの間にデロンギのオイルヒーターを詰め込んだ。
テトリスでテトリスする時みたいな、感覚です。
なかなか楽しくなってきました。
んで、ニトリの棚を積み込もうとしたその時…
で、仕方なく棚の片足だけを外して、差し込んだわけです。

芸術的!
と思ったが、肝心のデスクチェアが入らなかった…
あーでもないこーでもない。
考えた結果、後部ドアを開けて無理やり突っ込んだら
いけたー\(^o^)/
どっかで「バキっ」っていったけど知らん。
…軽トラ貸してください。